Blog

新しい入れ歯の慣らし方

院長は「入れ歯」作りには少しばかり自信があります。
さて、当院、他院に限らず、せっかく新しく作った「入れ歯」が痛くて噛めない。と訴えられる患者様がいらっしゃいます。
対処法をお教えします。まず最初の一週間は半日づつ使用して慣らしていってください。痛くなくても半日の使用でやめてください。この時期は古い入れ歯と交互に使っていただいても大丈夫です。少しづつ新しい入れ歯の入れる時間を長くしていってください。意外に逆のことをやっている患者様がいらっしゃいます。例えば、新しく作った入れ歯をいきなり3日連続して使い、痛くなったから古い入れ歯に変える。といった感じです。

そして、次がポイントになるのですが、次回の予約日の前日からは、少々痛くても使い続けて受診してください。そうすることによって歯医者側も患者様の歯茎を見れば痛い部分がはっきりわかり調整が格段にしやすくります。漠然とこの辺りが痛い、では入れ歯の調整は意外と難しいです。このへんかな?と調整してしまうと、入れ歯がだんだん緩くなっていき、ある部分の痛みはとれたけど、またほかの場所が痛くなってしまいます。

さて、次の週からは、古い入れ歯は使わないようにしてください。どうしても痛い場合は、外してください。ここで古い入れ歯を入れてしまうと、歯茎が新しい入れ歯、古い入れ歯どちらに合わせていいのかわからなくなり、結果、いつまでたっても入れ歯が合わない。そして、あちらこちらの歯科医院をさまよい、挙句の果てに、あなたの歯茎が悪いといわれてしまいます

 ところで、入れ歯が痛い場合、必ず患者様は古い入れ歯と新しい入れ歯を比べて大きさを比較します。そして、この入れ歯は、ここが前のものより大きいから痛いといいます。これは、ほとんどの場合間違いです。小さい入れ歯のほうが、歯茎に対して単位面積あたりにかかる力が大きくなり、痛みの原因になることが多いのです。どうでしょう上顎の入れ歯はあまり痛くありませんね。また、落ちてきたり外れることも少ないはずです。痛みの多くは下の入れ歯に起こります。歯茎の厚みなど様々の要因がありますが、下の入れ歯のほうが解剖学的な特徴から面積が狭くこのことが痛みを発生する要因になるのです。

いずれにせよ、入れ歯は作った後の調整がもっとも大切になります。
入れ歯がうまく合わない、痛いといった患者様は是非当院にご来院ください。今お使いの入れ歯が調整だけで使いやすくなる可能性があります。

これはヒット作

なんでこうなるんだろう?

PAGE TOP